その他もろもろ

「The Animal In Me」カバー曲がめちゃかっこいい!おすすめ兼お気に入りのバンド!by鈴海
Post-hardcore(ポストハードコア)Band の「 The animal in me 」が最近気になっています。
というか、このバンドがカバーした Lady Gaga の「The Cure」という楽曲がすごく気に入っています!
...

「自己投資」に対する合理的な判断とは?
こんなことは時間をかけて情報を得るようなことではないだろうと思うので、結論を先に書いてしまいますね。
「自己投資」に対する合理的な判断は、2者択一 です。
まったくやらない
できるまでやる
たったこれだけです...

リンカーンと高村光太郎
Where there's a will, there's a way.
意思のあるところに道は開ける。
これはアメリカ合衆国第16代大統領 エイブラハム・リンカーン(Abraham Lincoln 1809年2月12日~1865年...

フランス政府への抗議デモ「ジレジョンヌ」(Gillets Jaunes)
フランス国内ではマクロン政権への抗議デモ活動が毎週土曜日行われています。
その抗議デモを行っている人たちは、ジレジョンヌ(Gillets Jaunes)と呼ばれています。
直訳すると「黄色いベスト(羽織り物)の人たち」という意味です...

「母の日」に「感謝の気持ち」をこめて贈りたいモノ
日本では5月の第2日曜日は「母の日」ですね。
2018年 の 母の日 は 5月13日 です。
「母の日」に「感謝の気持ち」をこめて贈りたいモノ
鈴海は既にプレゼントを決めています!!
(adsbyg...

「父の日」に「感謝の気持ち」をこめて贈りたいモノ
6月の第3日曜日は「父の日」ですね。
2018年の父の日は6月17日です。
毎年変わっちゃう「父の日」の日付ですが、「父の日」そのものは忘れないでくださいね(笑)
(adsbygoogle = window.a...

iTunesのAppStoreが無くなった!? iTunes 12.7をiTunes 12.6に戻す方法
AppleはiTunes 12.7のリリースで、iTunesのインターフェースからApp管理などを削除してしまいました。
AppStoreでアプリを購入したり、iTunesのインターフェース上で購入したアプリの配置を変えたりすることができ...

パスポートランキング 2018 日本の旅券が世界で堂々の1位!
海外旅行で必須のアイテムといえば「パスポート」です。
鈴海は「パスポート」は必要に迫られて取得するものという認識をしています。
というのも、日本国内にいるときは使う頻度は殆どありません。
(adsbygoogle ...

ホワイトデー 「お返し」のお菓子に込められた意味にご注意!
日本の文化らしいのですが… 3月14日は「ホワイトデー」ですね。
バレンタインデーにチョコレート(プレゼント)をもらった人、もらわなかった人、男女問わず2者に分かれると思います。
もらったから「返す」のか、もらってなくても「あげ...

注目される2018年「春闘」の行方は?
こんにちは。こんばんは。鈴海です。
サイトを訪問していただきありがとうございます。
この季節、日本企業にお勤めの方々は「春闘」が気になりますよね。
そもそも「春闘(しゅんとう)」という言葉を聞いたことが無い人もこの記事を読んで...